職人に学ぶ伝統工芸、日本の和アート。漆工(しっこう)職人集団の古一(こいち)漆工。

教室申込
お問合せ
アクセス
漆工

だいまるきょうとっこがくえん 天井画風塗り絵

天井画イメージの塗り絵授業を開講しました!

おはようございます! 匠工房こいちです。亀岡市は今日も暑いです。ただ、午後から雨が降りそうなので外出される方は傘などを持って行くと安心ですね☔

先日の16日・17日に大丸京都店さんにて、『だいまるきょうとっこがくえん』の天井画をイメージした塗り絵の授業を開催させていただきました。
『だいまるきょうとっこがくえん』は小学生までのお子様を対象とした大丸京都店さんのイベントです。たくさんのお子様・保護者様が天井画風色紙を塗りに来てくださいました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

だいまるきょうとっこがくえんの専用スペースは大丸京都店さんの6階にあります。子供服やランドセルなど、お子様向けの売り場の近くでした( *´艸`)
だいまるきょうとっこがくえんのスペース内には絵本がたくさん並んでいました! いつでも手に取って読めるようになっているようです。『11ぴきのねこ』『しろくまちゃんのほっとけーき』など往年の名作絵本がずらり📚
その中で水干絵の具を使う準備・道具のセットをさせていただきました! 


水干絵の具とは、日本画や天井画で使われる絵の具の一つです。
お越しいただいた皆さんに塗りたい絵を選んでもらい、水干絵の具でぬりぬりしてもらいました🎨
こちらは金魚の絵です。塗っているところを撮影させていただきました。(ありがとうございます!)
日本画では、パレットではなく絵皿を使用します。小さなお皿に鮮やかな赤色が!(*’ω’*)


土曜日・日曜日、いずれも大盛況でした! 一時間という制限時間のなかでしたが、思い思いに塗っていただきました。同じ金魚の絵でも、色の選び方ひとつで赤い金魚にもなれば、黄色い金魚にもなります。中には、虹色のうさぎさん🐰に塗ってみたり、複数枚の色紙を塗ってみたり……(*’▽’)✨
それぞれ、塗った人だけの魅力的な天井画風の絵になったのではないでしょうか。
用意した天井画風絵の色紙はほとんどなくなりました! 皆さんにたくさん楽しんで塗っていただけたようで何よりです!😆😆
あらためまして、大丸京都店さん、ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました!

ここからちょこっと宣伝です| ˙꒳​˙)チラ
今回の体験や当記事などなどで、日本画や天井画の世界に興味を持った方に!
ぜひとも匠工房こいちの伝統工芸教室・日本画教室の無料体験会に参加してみませんか?

参加費用は無料です! 道具もこちらでご用意しますので、手ぶらでご参加ください!

日程
10月8日(日)
午前の部……9:30~11:30
午後の部……13:30~15:30


場所
匠工房こいち 伝統工芸教室
〒621-0827 京都府亀岡市篠町王子上上牧47


お申し込みは当サイト内のお申込みフォームからお願いいたします。
また、下記URLから申し込み用紙をダウンロード、印刷していただき、ファックスでお申込みしていただくことも可能です!


日本画・天井画・彩色・仏画などを描き、京都で活躍する職人の竹内千博先生と、絵馬の絵を塗りませんか? 詳しくは教室のご案内からご確認ください。竹内千博先生の作品についても教室のご案内ページに掲載しております!
匠工房こいちの、職人さんから楽しく学べる伝統工芸教室はこの秋から始動です! 第一弾に当たる日本画教室の体験会参加を、ぜひともご検討ください!

関連記事

漆工

大晦日

PAGE TOP